中途採用

Career Recruitment

フジミインコーポレーテッドの中途採用ページにアクセス頂きありがとうございます。

国内初の精密人造研磨材メーカーとして創業した弊社は、創業以来70年の歴史で培った技術を活かし、
パウダー&サーフェス分野で既存事業の更なる強化と新事業の創出に積極的に挑戦しています。

これらの挑戦を成功させるには、様々な専門性・経験を持つ従業員が互いに協力し、
一人ひとりのアイデアをカタチにしていくことが必要不可欠と考えています。

半数以上の従業員が中途入社者である弊社では、中途・新卒の区別や垣根なく、専門性・経験を活かし、ご活躍頂くことが可能です。
是非、以下の募集情報をご確認頂き、ご応募頂けましたら幸いです。

もしもご希望の募集職種が無い場合、
予め「キャリア登録」頂けましたら、ご提案可能なポジションの募集がある際に弊社よりご連絡をさせて頂きます。
 ※ご登録より6ヶ月間の間にご提案可能なポジションの募集があった場合のみご連絡をさせて頂きます。
  当該期間中にご提案可能なポジションの募集がなかった場合は、ご連絡いたしませんのでご了承ください。
  また、その場合は頂きました個人情報は全て弊社内で削除させて頂きます。

キャリア登録

この度はフジミインコーポレーテッドのキャリア登録をご検討頂きありがとうございます。
弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「キャリア登録する」をクリックください。
メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp 宛にE-mailにてご連絡ください。

なお、ご登録より6ヶ月間の間にご提案可能なポジションの募集があった場合のみご連絡をさせて頂きます。
当該期間中にご提案可能なポジションの募集がなかった場合は、ご連絡いたしません。
また、その場合は頂きました個人情報は全て弊社内で削除させて頂きます。

キャリア登録する

職種共通採用データ

募集要項
勤務時間
勤務時間:8:00~17:00(休憩:1時間)
※職種によって一部シフト制の場合あり。各募集情報の「勤務時間」欄をご参照。
社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
休日休暇
 完全週休2日制(土日)、祝日
 年間休日:127日
 有給休暇:10日(入社初年度は別途社内規定により入社日に応じた日数付与)
 GW   (2023年度実績:5日間)
 夏季休暇(2023年度実績:9日間)
 年末年始休暇(2023年度実績:10日間)
 メモリアル休暇(年間2日間)
 特別休暇
 慶弔休暇
福利厚生
フジミでは企業理念に、
一人ひとりが「働きがい」と「働きやすさ」を実感できる会社を目指します。と掲げており、
社員が安心して働ける環境を整備するとともに、福利厚生制度の充実を図っています。

詳細はこちらの福利厚生ページをご覧ください。
https://recruit.fujimiinc.co.jp/culture/welfare.html
応募/選考方法など
希望される募集職種の「応募する」ボタンをクリックし、
必要事項を記入の上、履歴書・職務経歴書をご提出ください。

技術職

  • セラミックス粉末開発品の量産立上げ、工程・品質設計
    仕事内容
    ■募集背景
    先端技術・機能材料本部では、精密研磨材のリーディングカンパニーとして70年以上の歴史で培ったコア技術を活かし、
    パウダー分野・非研磨分野における新規事業の創出、事業化を推進しています。
    新規のセラミックス粉末の量産立上げを計画しており、スケールアップ時の工程・品質設計、工程の安定化ならび
    製造移管を推進頂ける方を募集致します。

    ■業務内容(変更の範囲:当社業務全般)
    1)セラミック粉末開発品の量産立上げにおける設備条件も含めた工程、品質設計

    ・開発品のスケールアップ検討における、設備の適切な条件設定、安定運用に向けた管理手法の検討
    ・粉体の試作作業、設備含めた工程条件の設定
    ・工程のInput条件とOutputとなる出来栄えを確認するための管理項目の設定

    2)セラミック粉末開発の量産試作作業、並びに安定生産に向けた工程安定化検証

    ・開発品のスケールアップ、繰り返し生産、工程の安定化や改善の実施。安定化検証。
    ・ご自身で量産設備のオペレーションをするとともに、他のメンバーとも協力、連携。
    ・検証後、製造部門への製品を移管。

    ■当本部で取り扱っている新規粒子(一部)のご紹介 
    リンク先:イプロス
    フジミ / 焼結・放熱フィラーに α型SiC超微粒子 炭化ケイ素 | フジミインコーポレーテッド - Powered by イプロス (ipros.jp)
    https://pr.mono.ipros.com/fujimiinc/product/detail/2000478502/?categoryId=38396

    ■当社のパウダー技術
    技術と強み | COMPANY | フジミインコーポレーテッド 採用サイト (fujimiinc.co.jp)
    https://recruit.fujimiinc.co.jp/company/technology.html
    ・ろ過・分級・精製技術(粒子径制御。異物・粗大粒子除去、不純物低減)
    ・パウダー技術(粒子物性制御。複合造粒・形状制御。分散性制御)等
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>
    ・開発品のスケールアップ(工場移管)における工程設計の経験

    <歓迎要件>
    ・セラミックス粉体、またはそれに類似する製品に関する知識、取扱い経験
    ・粒子径は、μmオーダー程度。材料・化学・食品・薬品・鉱業等、分野は問いません。
    ・機械、設備の操作経験や生産技術系の業務経験がある方
    ・化学系の専門知識を有している方(特に無機化学、電気化学、材料化学、化学工学など)
    ・機械、設備に関する経験のうち、粉砕、分級、焼成、セラミックスの粉末、焼結体に関連するもの
    待遇
    ■ポジション
    メンバー~主任クラス

    ■年収目安
    メンバークラス:570万円~720万円
    主任クラス  :750万円~840万円
    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間20時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■配属先部署
    先端技術・機能材料本部 基幹技術開発部 機能材料開発課

    ■勤務地
    先端技術研究所
    〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1-22

    ■就業時間 始業 8:00 終業 17:00 休憩1時間
    その他
    ■選考プロセス
     書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
     ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more
  • 製造職
    仕事内容
    ■募集背景
    半導体市場の旺盛な製品需要に応えるための増員ならびに2025年末竣工予定の各務原市内の新工場の立上げに伴う増員採用。

    ■業務内容
    半導体の製造に不可欠な研磨材(液体状の製品)の生産業務を行って頂きます。大まかな工程の流れは以下の通りです。
    ・原材料の準備、計量
    ・ホース、バルブ、ポンプ等の操作による複数原料の移送
    ・移送先の混合タンクの運転管理
    ・各種容器への製品充填
    以上は、クリーンルーム内で防塵服を着用しての作業となります。

    以下は、クリーンルーム外の屋内作業です。
    ・製品ラベルの貼付け、ダンボール梱包
    ・パレット積み、バンド掛け
    ・外観等の最終チェック

    ご入社後は、徐々に作業を覚え、ゆくゆくは原料投入から製品出荷まで全工程の生産作業を習熟して頂き、どのような状況にも対応できる多能工を目指して頂きます。
    生産作業以外にも安全や品質に関わる社内勉強会への参加や継続的な改善活動にも取り組んで頂きます。
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>
    ・製造職の経験(業界経験不問)
    ・荷姿20kgの運搬ができること
    ・夜勤での勤務経験
    待遇
    ■雇用形態
    契約社員(正社員登用制度の対象)

    契約期間:期間の定め有り。初回は原則6か月間、以降当年10月~翌年9月までの1年毎を予定。
    試用期間:14日間。労働条件は本採用と同じ。
    契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
    更新上限:無

    ■給与
    予定年収:433万円
    賃金形態:時給制
    時間額(基本給):1,640円

    想定月額:348,950円
    ※月収には時間外手当20h、深夜勤手当55h、交代手当含む
    昇給有無:有
    残業手当:有

    <給与補足>
    ・時給1,640円
    ・時間外手当は割増1.25。深夜勤手当は割増0.25。
    ・交代手当:8-17時 500円/日。20-5時 1,800円/日
    ・入社祝い金:15万円

    <福利厚生補足>
    職種共通採用データに記載の福利厚生のうち下記は契約社員の期間は対象外。
    ・中長期業績連動型株式給付信託(J-ESOP)
    ・確定拠出年金

    ■年収例
    契約社員1年目:
    433万円/月給34.8万円、入社時の祝い金15万円

    正社員登用時:
    ・初年度  :月給34.8万円/492万円
    ・入社4年目:月給37万円/607万円
    ・入社8年目:月給42万円/714万円
    ※時間外手当20h、深夜勤手当55h、交代手当、賞与含む
    ※参考:2019年~2024年度までの賞与実績 年間 7.5ヶ~11ヵ月
    勤務地
    ■配属先部署
    生産本部 各務東町工場

    ■勤務地
    各務東町工場
    岐阜県各務原市各務東町5-62-1

    ■就業時間 
    8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)(交替制)
    休憩時間:60分(12:00~13:00)
    時間外労働有無:有

    <交代勤務>
    昼勤 8:00~17:00
    夜勤 20:00~5:00
    4勤2休
    その他
    ■選考プロセス
    書類選考→適性テスト→工場見学および面接

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more
  • 工法開発、工法改善、量産化  
    仕事内容
    ①製造プロセスの研究開発に関する業務
    ・研磨材(パウダー、スラリー)製造プロセス合理化のための新方式や新規設備の導入検討

    ②量産設備のプロセス設計に関する業務
    ・新規プロセスの具体化に向けたプロセスフロー図、マテリアルバランス等の基本設計図書の作成

    ③上記①、②で検討した新方式、新規設備の量産用設備設計、導入、立上げに関する業務
    ・基本設計図書をベースにした配管設計、電気設計、計装設計等の詳細設計図書の作成
    ・制御盤図面設計、タッチパネルの作図及びPLCプログラムの設計・製作経験
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>
    ・生産工程における改善点を抽出し、改善策を検討、提案し、実行した経験
    ・新たな工法を検討、導入した経験
    ・プロセスフロー図、配管計装図等の設計図書の作成経験
    ・CAD、PLCの使用経験
    ・電気、機械、化学工学の知見

    <歓迎要件>
    ・配管設計図、電気設計図等の詳細設計図書の作成経験
    ・PLCを用いた制御プログラム作成の経験
    ・エンジニアリング業界におけるプラントの設計経験
    ・製造プロセス合理化検討の経験
    ・省人、省力化設備の検討、導入の経験
    ・データ活用技術に関する知見、経験
    待遇
    ■ポジション
    メンバー~主任クラス

    ■年収目安
    メンバークラス:480万円 ~ 620万円
    主任クラス:690万円 ~ 790万円

    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間20時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■勤務地 
    本社 〒452-8502 愛知県清須市西枇杷島町地領 2-1-1

    ■配属先部署
    生産本部 生産技術部 量産技術第一課

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00(休憩:1時間)
    その他
    ■選考プロセス
    書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
    ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more
  • 設備設計・導入・改良  
    仕事内容
    ①自動制御プログラム設計、製作(PLCでの設計やSCADA、MESなどの上位システム連携)
    ②制御盤設計
    ③生産ラインの設備設計、導入、立ち上げ、改善業務(配置図、P&ID、タンクなどの機器、制御盤、治具など)
    ④配管、電気、建屋改修工事に係る施工管理業務(施工業者様との調整・折衝、スケジュール管理)
    ⑤生産ラインの工程開発(自動化に向けたロボットや画像認識ツール導入等)
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>下記いずれかを満たす方
    ・ロボット、FAシステム、画像認識ツール等による自動化の経験
    ・PLCを使用した電気設計
    ・CADを使用した機械設計
    ・設備立ち上げ、改修に関する施工管理

    <歓迎要件>
    ・機械工学、化学工学いずれかの知見
    ・危険物取扱者、電気工事士、電気主任技術者、QC検定いずれかの資格
    待遇
    ■ポジション
    メンバークラス

    ■年収目安
    メンバークラス:480万円 ~ 620万円

    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間20時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■勤務地
    各務原工場
    〒504-0927 岐阜県各務原市上戸町 7-1-8
    もしくは
    各務東町工場
    〒509-0103 岐阜県各務原市各務東町 5-62-1

    ■配属先部署
    生産本部 生産技術部 設備技術課

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00(休憩:1時間)
    その他
    ■選考プロセス
    書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
    ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more
  • 設備保全  
    仕事内容
    1. 生産ラインの設備維持管理、設備改善、予防保全活動業務
    2. 全社の生産設備、付属設備の保全計画と実施
    3. 配管、電気修工事に係る施工管理業務(施工業者様との調整・折衝、スケジュール管理)
    4. CADを用いて、P&ID、機械図面製作
    5. PLCでのプログラミング
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>
    仕事内容へ記載の1~5いずれかの実務経験4年以上。業界不問。

    <歓迎要件>
    ・統計的管理手法を用いた工程管理経験
    ・電気工事士、電気主任技術者の資格
    ・設備投資予算管理(投資進捗確認、投資評価、資産管理業務)
    待遇
    ■ポジション
    メンバー~主任クラス

    ■年収目安
    メンバークラス:480万円 ~ 620万円
    主任クラス:690万円 ~ 790万円

    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間20時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■勤務地
    各務原工場
    〒504-0927 岐阜県各務原市上戸町 7-1-8
    もしくは
    各務東町工場
    〒509-0103 岐阜県各務原市各務東町 5-62-1

    ■配属先部署
    品質保証本部 プロダクトサポート部 設備管理課

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00(休憩:1時間)
    その他
    ■選考プロセス
    書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
    ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more
  • 工程管理  
    仕事内容
    ・製造装置のデータ確認
    ・製造途中で得た各種パラメータ確認(決められた範囲内で生産が行われているかの監視)
    ・工程内で品質異常を察知した場合の原因分析、改善策の実行
    ・品質安定化や歩留まり向上を目的とした改善策の実行
    ・製品量産化に向けた工程設計、製造条件設定
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>
    ・品質管理、工程管理、製造技術等の経験がある方。
    (品質異常の検知~原因分析~再発防止策実行に関するPDCAを回したことがある方)
    ※化学、素材、飲料、薬品等の流体や粉体を扱う業界経験者は尚歓迎いたします。

    <歓迎要件>
    ・基礎的な化学知識(学生時代に専攻もしくは現職が化学素材業界であれば尚歓迎)
    ・統計管理の基礎知識(各種データを統計的に分析し、仮説を立てる能力)
    待遇
    ■ポジション
    メンバークラス

    ■年収目安
    メンバークラス:480万円 ~ 620万円

    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間20時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■勤務地
    各務原工場
    〒504-0927 岐阜県各務原市上戸町 7-1-8

    ■配属先部署
    品質保証本部 プロダクトサポート部 工程管理課

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00(休憩:1時間)
    その他
    ■選考プロセス
    書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
    ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more
  • 新製品量産化における原料検討、製造移管業務  
    仕事内容
    ■業務内容
    ・量産プロセス設計(機械/電気/制御設計は別部門や外部業者が担当します)
    ・製造条件設定(原材料、設備含む)
    ・量産設備のデータ確認
    ・工程内の各種パラメータ確認(決められた範囲内で生産が行われているかの監視)
    ・品質安定化や歩留まり向上を目的とした改善策の立案と実行
    募集要項
    応募資格
    <必須>
    ・製造移管業務(量産プロセス設計、製造条件設定)に携わった経験があること
    ※化学、素材、飲料、薬品等の流体・粉体を扱う業界経験者を特に歓迎
    ※研究開発の立場から、量産化に携わったという方も歓迎

    <歓迎>
    ・化学もしくは化学工学の知見
    ・デザインレビュー(DR)、FMEA、FTA、HAZOPの経験
    ・統計的手法を用いた分析の経験
    ・成分(微量イオンや反応生成物、分子量違いなど)の検出や定性/定量分析の経験
    待遇
    ■予定ポジション
     メンバークラス

    ■年収目安
    メンバー  :480万円 ~ 620万円

    ※上記レンジ内で経験・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間20時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■勤務地
    研究開発センター
    〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1-8

    ■配属先部署
    品質保証本部 プロダクトサポート部 プロダクトサポート課

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00(休憩:1時間)
    その他
    ■選考プロセス
    書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
    ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more

開発職

  • 合成技術を活用した粒子開発、新規事業化  
    仕事内容
    ■業務内容
    先端技術・機能材料本部では、パウダーを主軸に半導体以外の領域をターゲットとし新規事業機会の探索を続けております。
    合成技術を活用した粒子開発を行うと共に、新規の事業化に向けたプロジェクトの一翼を担って頂ける方を募集致します。

    ・実験室レベル~中量スケールでの検証試験
    ・文献、知財調査等による技術情報の収集
    ・顧客訪問、展示会、学会等による訴求
    ・既開発品を元にした用途探索、改良開発

    ・試作、プロセス設計、場合によっては新規設備導入
    ・社外での試作試験、デモ試験

    ・当社既存技術を起点とした新規アイデア提案
    ・有望と思われる市場、用途の調査

    ■担当頂く可能性のあるテーマ
    1)
    合成技術を活用した粒子の開発。
    水熱合成技術を活用し、粒子径・粒子形状が揃った板状粒子、棒状粒子等を開発中であり、
    潤滑性・放熱性・導電性など粒子の特長を活かした用途での適用を目指し、顧客に向けて提案を実施中。

    参考リンク先:イプロス
    フィラー・滑り性改良剤・塗料用添加剤等に板状粒子『リン酸チタン』 | フジミインコーポレーテッド - Powered by イプロス (ipros.jp)
    https://premium.ipros.jp/fujimiinc/product/detail/2000440415/?hub=163&categoryId=38397

    丸棒状粒子 - 酸化亜鉛- | フジミインコーポレーテッド - Powered by イプロス (ipros.jp)
    https://premium.ipros.jp/fujimiinc/product/detail/2000797448/?hub=163&categoryId=38397

    2)
    その他新規の粒子開発

    新規事業の取り組みは、HP上でも公開をしておりますので、もしも宜しければご覧ください。
    株主通信 FUJIMI TODAY vol53 (2021年12月発行.5-6ページ)
    https://www.ircms.jp/irexport/fujimiinc/file/a69185743712315.pdf

    ■当社のパウダー技術
    ・微粒化(サブミクロン以下)、粒子の形状制御
    ・分級(異物を除き、粒の大きさ、分布を揃える技術)
    ・異種材料(セラミック、金属、樹脂)の複合化

    ご参考:技術と強み
    https://recruit.fujimiinc.co.jp/company/technology.html
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>
    ①下記a~dの何れかの経験をお持ちの方
    a. セラミックス粉体の合成
    b. セラミックス粉体のその他加工、分析
    c. セラミックス粉体に限らずプロセス開発、生産技術開発
    d. 下記の分野または他の工学・化学系の分野の専門知識を有し、それら知識を用いた
      研究開発または事業開発の実務に携わった経験
      例)無機化学、合成化学、材料化学、無機材料工学、物質工学、材料工学、化学工学

    ②チームリーダーやマネジメントの経験
     ※主任、係長クラスの場合のみ必須

    <歓迎要件>
    ・顧客対応の経験
    ・特許出願の経験
    ・「新しいものを生み出し、上市する」ことへの情熱があること
    待遇
    ■ポジション
    メンバー~係長クラス

    ■年収目安
    メンバークラス:570万円~720万円
    主任クラス  :750万円~840万円
    係長クラス  :850万円~940万円
    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間20時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■配属先部署
    先端技術・機能材料本部 基幹技術開発部 機能材料開発課

    ■勤務地
    先端技術研究所
    〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1-22

    ■就業時間 始業 8:00 終業 17:00 休憩1時間
    その他
    ■選考プロセス
     書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
     ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more
  • 半導体分野向け研磨材(スラリー)の組成設計  
    仕事内容
    ■業務内容
    ・研磨対象物(半導体デバイスウェハー、シリコンウェハー、SiC基板、GaN基板等)に応じた研磨スラリーの組成の最適設計
    ・材料の選定(砥粒:コロイダルシリカ等、添加剤:エッチング剤、分散剤、界面活性剤、ポリマー等)
    ・材料の新規探索、サプライヤーとの共同開発、文献・特許調査
    ・化学的作用モデル(ミクロ、マクロ挙動)、メカニズムの解明
    ※適性次第で将来的に顧客対応(商品紹介、試験結果聴取、課題対応等)もお任せ致します。

    ご参考:技術領域につきましては、技術と強みのページをご覧ください。
    https://recruit.fujimiinc.co.jp/company/technology.html
    募集要項
    応募資格
    ■必須要件
    ・化学/材料分野での研究開発経験3年以上
    ・英語での論文/文献の読み書き、資料作成の実務経験(またはTOEIC目安500点以上)
    ・チームリーダーやマネジメントの経験(※主任、係長クラスでの採用の場合のみ必須)

    ■歓迎要件(あれば尚可)
    ・化学の知見(特に下記いずれかの分野歓迎)
     物理化学、コロイド化学、界面化学、高分子化学、レオロジー、トライボロジー、溶液化学、反応工学、プロセスシステム工学、
     電気化学、錯体化学、金属工学、材料組織学、破壊力学、組成力学、腐食防食学、材料加工学、触媒、分析化学
    ・品質工学、統計学の知見
    ・半導体、電子デバイス関連の材料開発経験(研磨材、洗浄剤、めっき液等)
    ・水系洗浄剤、界面活性機能を利用した材料開発経験
    ・溶媒への固体分散、エマルジョンや固液界面処理にかかわる材料開発経験
    ・顧客との直接折衝を伴う開発経験
    ・量産移管業務の経験
    待遇
    ■ポジション
    メンバー~係長クラス

    ■年収目安
    メンバークラス:570万円~720万円
    主任クラス  :750万円~840万円
    係長クラス  :850万円~940万円
    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間20時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■勤務地
    研究開発センター
    〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1-8

    ■配属先部署
    <下記いずれか>
     ①CMP開発課・・・半導体デバイスウェハー用のCMPスラリー開発
     ➁シリコン開発課・・・半導体基板シリコンウェハー用の研磨スラリー開発
     ➂半導体新規事業課・・・パワー半導体基板用の研磨スラリー開発

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00 休憩:1時間
    その他
    ■選考プロセス
     書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
     ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more

品質保証職

  • 品質管理職 製品、原料の検査
    仕事内容
    ■業務内容
    ・化学品(製品/原材料)検査サンプルの成分分析、不純物分析、粗大粒子や粒度分布測定
     検査装置:液体クロマトグラフィー(HPLC)、ICP発光分光/質量分析、粒度測定機など
    ・測定データの管理、統計解析、プレゼン資料の作成
    ・測定のばらつき低減を目的とした測定手順や条件の見直しや測定のオートメーション化など改善活動の推進
    ・検査装置の維持管理

    ■業務の魅力
    ・最先端技術をリードする世界の半導体メーカー等、お客様からの高度な品質要求にお応えするため、
     継続的な品質改善に携わることができます。
    ・測定のばらつき低減を目的に、データ取りと検証を行い測定手順や条件の見直しを主体的に進めることができます。
    ・統計的な品質管理手法、統計解析のスキルを身に着け、向上させる機会があります。
    ・測定のオートメーション化を進めており、この業務に携わって頂く機会があります。
    ・希望や適性次第で、将来的には品質管理に係る箇所の顧客監査等、海外のお客様とやり取りする機会もあります。
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>
    ・品質管理や分析評価業務の経験者
    ・理系大卒以上

    <歓迎要件>
    ・統計的な品質管理の知識
    ・統計解析のご経験
    ・QC検定2級以上
    ・ISO9001、IATF16949に関する知識
    ・測定に係るオートメーション化に関する知識、経験
    待遇
    ■ポジション
    メンバー~主任クラス

    ■年収目安
    メンバークラス:600万円~730万円
    主任クラス  :780万円~850万円
    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間30時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■勤務地 
    各務原工場 〒504-0927  岐阜県各務原市上戸町7-1-8

    ■配属先部署
    品質管理部 品質管理第一課

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00 休憩:1時間
    その他
    ■選考プロセス
     書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
     ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more
  • 改善活動、品質教育の推進事務局
    仕事内容
    ■業務内容
    ・国内の事業所における全社的な改善活動(品質、環境、安全、リスク、コスト等に関する改善提案、5S活動、小集団活動)の推進
    ・全社の品質・化学物質・環境・安全衛生教育の企画、推進
    ・QC手法を活用した全社の品質問題の解析、関係部署の巻き込み、課題解決の支援
    ・改善活動における表彰制度の運営

    以下の課題にも取り組んで頂く機会がございます。
    ・海外子会社(うち生産拠点は3社)への改善活動の展開。仕組み作り、実行支援、現場巡回等
    ・改善活動業務のPDCA管理(見える化、定量化、解析)の効率化、自動化、システム化の検討
    ・改善活動の有効性を高めるための品質教育等の仕組み化、システム化
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>
    ・製造業の品質/技術/人材育成部門いずれかのご経験 ※業界、文理不問。
    ・英語力(目安TOEIC600点以上。または 資料の英訳、メール等の実務経験。)
    ・QC手法の知識(目安:QC検定3級以上)または データ解析、問題解決のご経験。

    <歓迎要件>
    ・改善活動の事務局経験
    ・TQM、QMSの知識
    待遇
    ■ポジション
    メンバー~主任クラス

    ■年収目安
    メンバークラス:550万円 ~ 670万円
    主任クラス  :720万円 ~ 790万円
    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間10時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■勤務地
    各務原工場
    〒504-0927  岐阜県各務原市上戸町7-1-8

    ■配属先部署
    品質保証本部 品質保証第二部 業務改善推進課

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00 休憩1時間
    その他
    ■選考プロセス
     書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
     ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more
  • 環境マネジメントシステム グローバル環境マネジメント/マテリアリティへの対応
    仕事内容
    ■業務内容
    環境マネジメントシステムの維持・改善を推進に取り組んで頂きます。
    企業活動による環境負荷の低減や環境法規に対して適切に対応するため、
    国内のみならず海外子会社と連携したグローバルな活動として、
    仕組みの構築、運用に取り組んで頂きます。

    下記の業務内容をチーム内で分担しています。

    <業務内容>
    ① 環境マネジメントシステムの維持及び改善
    ∟ グローバルでの環境マネジメント活動の推進、監視、継続改善
    ∟ ISO14001認証継続業務、ISO14064認証継続業務

    ②内部環境監査、顧客対応
    ∟ グローバルでの内部環境監査実施
    ∟ 内部環境監査システムの維持・改善
    ∟ 顧客対応

    ➂ マテリアリティへの対応
    ∟ 環境に関するマテリアリティの課題解決に向けた計画策定と進捗管理
    ∟ GHG排出量Scope1・2・3の算定、中長期的なGHG削減目標の設定、モニタリング

    ④ その他
    ∟ 環境管理に関する諸団体・公官庁や、外部評価機関(CDPなど)の調査対応
    ∟ 環境教育の推進
    ∟ エネルギー管理、産業廃棄物の対応

    ■仕事を通じて得られること、キャリア
    ・環境マネジメントシステムや環境法規に関する専門知識の習得および企画力、論理的思考力、
     ファシリテーションスキルを磨くことができます。
    ・グローバルな活動であるため英語での実務経験を積むことができます。
    ・将来的には、「品質」「安全衛生」に関するマネジメントシステムにも経験の幅を広げる機会があります。
     ご自身の希望・適性に応じたキャリアアップが可能です。
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>
    ・ISO14001【環境】(ISO9001【品質】、ISO45001【労働安全衛生】など)に関する知識、経験
    または
    ・GHG排出量の算定に携わった経験

    <歓迎要件>
    ・環境マネジメントシステムの維持、改善の経験(業界不問)
    ・工場の管理等に関する業務の経験
    ・英語力(目安:TOEIC500点以上)
    ※入社時の英会話レベルは不問。入社半年~1年後には、
    海外顧客や海外グループ会社メンバーとのやり取りを想定。流暢である必要はございません。
    待遇
    ■ポジション
    メンバー

    ■年収目安
    メンバークラス:600万円~720万円
    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間30時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■勤務地
    各務原工場
    〒504-0927  岐阜県各務原市上戸町7-1-8

    ■配属先部署
    品質保証本部 品質保証第二部 環境安全マネジメントシステム課

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00 休憩1時間
    その他
    ■選考プロセス
     書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
     ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more
  • 品質保証職 半導体の製造工程向けCMPスラリーの品質保証
    仕事内容
    ■募集背景
    半導体の高性能化に伴い品質要求が年々高度化していることに加えて、
    中長期的な需要増が見込まれており、品質保証部門の強化を図るため。

    ■業務内容
    半導体の製造工程向けCMPスラリー(研磨材)の品質保証。
    最先端の技術開発をリードするTSMC社(台湾)、Intel社(米国)、韓国のメモリーメーカー等の
    世界的な半導体メーカーやシリコンウエハーメーカー様を担当頂きます。 

    半導体は、極めて小さい人工の構造物であり、回路幅は10nm(0.00001mm)以下、数百を超える
    工程を経て製造され、徹底した品質管理と生産性の向上がなされています。
    お客様からの品質情報に対して、データの分析を駆使し、また社内関係部署、サプライヤーを
    巻き込みながら課題解決の中心的な役割を担って頂きます。

    ① 顧客対応
    ・品質問題、問合せの対応(調査、データ分析、レポート作成、顧客報告)
    ・顧客監査対応および是正進捗管理、変更管理の推進
    ・製品品質、信頼性に関する資料作成
    ②社内不適合、異常処理の対応(分析、是正、低減活動)
    ③供給者品質管理(当社品質要求の展開)
    ・供給者への品質監査および品質教育
    ・供給者に対する品質要求の対応
    ・供給者の品質管理体制の継続改善
    ④新規製品の上市対応(品質の担保)
    ・原材料規格の妥当性確認
    ・当社製品規格の妥当性確認
    ⑤海外子会社への品質に関わるグローバル展開活動
    募集要項
    応募資格
    <必須>
    下記1~2のうち、いずれかを満たす方。
    1.製造業での品質に関するいずれかのご経験(社内関連部署の取りまとめ/顧客対応/サプライヤー管理)
    または
    2.統計解析※の実務経験(品質関連の経験不問。業界業種、分野問わず。)
      ※中でも、有意差検定、多変量/相関解析などの知見をお持ちの方は活かして頂けます

    <歓迎>
    ・半導体、電子材料、化学、自動車業界の方
    ・英語力(目安TOEIC600点以上)
    待遇
    ■ポジション
    メンバー~係長クラス

    ■年収目安
    メンバークラス:600万円~730万円
    主任クラス  :780万円~850万円
    係長クラス  :880万円~960万円
    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間30時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■勤務地 
    各務原工場 〒504-0927  岐阜県各務原市上戸町7-1-8

    ■配属先部署
    品質保証第一部 品質保証第一課

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00 休憩:1時間
    その他
    ■選考プロセス
     書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
     ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more
  • 品質マネジメントシステム グローバルな体制構築/DX化推進  
    仕事内容
    半導体業界を中心に益々高まる品質要求に応えるために、海外子会社を含むグローバルな品質マネジメントシステムの企画構築・改善に取り組みます。
    またより良い仕組み構築を目指し、品質マネジメントシステムの有効性を検証する内部監査等の対応業務を担っていただきます。当社の品質水準を左右しうる、重要なポジションです。

    また、MES(製造実行システム)や文書管理システム等のシステム連携といったDX化推進も構想しており、
    将来的にはご自身の希望・適性に応じて同分野にも挑戦いただけます。

    <具体的な業務内容>
    ①品質マネジメントシステムの維持及び改善
    ∟ グローバル品質マネジメントシステム推進
    ∟ ISO9001/JISQ9100 認証継続業務

    ②内部品質監査業務
    ∟ グローバルでの内部監査実施
    ∟ 内部品質監査システムの維持・改善

    ③顧客監査対応
    ∟ 顧客チェックリストの回答作成
    ∟ システム監査対応
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>
    ・品質に関するマネジメントシステム構築、改善の経験。業界不問。
    ・ISO 9001(品質)または下記いずれか※の規格要求事項の知識
    ※JISQ 9100(航空宇宙)、IATF 16949(自動車)、ISO 13485(医療機器)

    ・英語力(目安:TOEIC500点以上)
    ※入社時の英会話レベルは不問。入社半年~1年後には、
     海外顧客や海外グループ会社メンバーとのやり取りを想定。流暢である必要はございません。
    待遇
    ■ポジション
    メンバー~係長クラス

    ■年収目安
    メンバークラス:570万円~720万円
    主任クラス  :750万円~840万円
    係長クラス  :850万円~940万円
    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間20時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■勤務地
    各務原工場
    〒504-0927 岐阜県各務原市上戸町7-1-8

    ■配属先部署
    品質保証本部 品質保証第二部 品質マネジメントシステム課

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00 休憩1時間
    その他
    ■選考プロセス
     書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
     ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more
  • 化学物質管理 含有化学物質のマネジメント、法規制対応  
    仕事内容
    化学物質に関する使用制限や高懸念物質の情報提供などを求める法規制が国際的に広がっている背景より、関係子会社を含めたグローバルな法規制(法令)遵守体制の再構築に取り組みます。
    それらを迅速かつ確実に遂行するために、化学物質管理に関わるマネジメントシステム改善及び法規制対応を担っていただきます。

    ○製品含有化学物質マネジメントシステムの維持及び改善
    ○各国(日本、アメリカ、中国、台湾、韓国、マレーシア、EU 他出荷先国)化学物質法規制の調査と、社内における仕組み構築、推進

    ■ポジションの魅力
    化学物質管理に関する業務はCSRの観点から企業として不可欠であり、顧客へ安定的に製品を供給し、
    事業活動を継続する上で大変重要です。海外子会社とも連携しながら、
    全社的な取り組みを主導するスケールの大きな仕事に携わることが、化学物質管理課の魅力です。

    また将来的には、化学物質関連の法規制に関する知見を深め、
    グローバルな法規制(法令)遵守体制構築を牽引する役割はもちろん、
    QMSや品質保証などの幅広い業務領域にも挑戦いただけます。ご自身の希望・適性に応じたキャリアアップが可能です。
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>
    ・化学物質の輸入と輸出に関わる法規制に関する経験
    ・化学物質管理に関する機関への情報収集、交渉経験
     日本化学工業協会、JETOC(化学物質安全情報センター)、化学品輸出入協会等
     ※文理不問。品質、開発、生産技術、調達、法務等、所属部署・職種も不問。
    ・英語力(目安:TOEIC500点以上)。英文読解とメール、文書作成での使用が主。

    <歓迎要件>
    ・化学物質管理システムを構築、改善、使用した経験
    待遇
    ■ポジション
    メンバー~課長クラス

    ■年収目安
    メンバークラス:570万円~720万円
    主任クラス  :750万円~840万円
    係長クラス  :850万円~940万円
    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間20時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。

    課長クラス  :1045万円~
    勤務地
    ■勤務地
    各務原工場
    〒504-0927  岐阜県各務原市上戸町7-1-8

    ■配属先部署
    品質保証本部 品質保証第二部 化学物質管理課

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00 休憩1時間
    その他
    ■選考プロセス
     書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
     ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more

営業職・マーケティング職

  • 営業職 半導体デバイスメーカー向けCMP用研磨材
    仕事内容
    ■募集背景:
    CMP事業の売上拡大及び品質要求の高度化に対応するための増員
    CMP事業:半導体の製造工程で用いられるCMP用研磨材を開発、製造、販売

    ■業務内容(変更の範囲:当社業務全般):
    ・国内外の半導体メーカー様への営業活動(代理店販売含む)
    ・売上管理、在庫管理、品質問題対応、顧客要求事項等に対する社内関連部門への展開と舵取り
    ・顧客市場、業界、競合他社動向などの情報収集、分析

    ■ポジションの魅力:
    ・CMP用研磨材は、半導体の製造工程に不可欠であり、半導体の微細化・高集積化に寄与しています。
    ・当社品の世界シェアは13%で2位集団の中の1位。ワールドワイドの半導体メーカー様を顧客とする
     先端分野の最前線での営業を担って頂きます。
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>
    ・メーカーまたは商社での工業製品の法人営業経験者(文理、業界不問)
    ・英語力 目安:TOEIC600点以上 資格有無に関わらず英語学習に対して前向きな方
    待遇
    ■ポジション
    メンバー~主任クラス

    ■年収目安
    メンバークラス:600万円~730万円
    主任クラス  :780万円~850万円
    ※想定残業時間30時間/月とした場合の残業代を含む。固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■勤務地
    本社
    〒452-8502 愛知県清須市西枇杷島町地領2-1-1

    ■配属先部署
    CMP営業部 CMP営業課

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00 休憩 1時間
    その他
    ■選考プロセス
    書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
    ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more
  • マーケティング職 微粒子、パウダー分野での新規事業創出  
    仕事内容
    ■募集背景
    先端技術・機能材料本部では、先端微粒子や機能性粒子を軸とした将来技術の研究開発活動および
    新規事業の創出を目指しており、マーケティング機能の強化のための担当者を募集いたします。

    ■業務内容
    マーケティング機能としては5名のチームで活動しており、ご入社頂く方には、特定のカテゴリーにおいて
    独り立ちしたマーケティング活動をお任せ致します。
    パウダー分野を主軸とした領域をターゲットとし、新規事業の提案、事業化推進が主たる活動となります。

    ・新規テーマの探索、市場の調査、潜在顧客への訴求方法の検討と実行。
    ・顧客ニーズの発掘、技術課題の把握。差別化を意識した開発チーム共同での開発品提案、評価結果の聴取を通じた仮説検証。
    ・有望なテーマに関する事業計画の策定、ビジネスモデルの企画。

    ■描けるキャリアパス
    複数の業界、顧客との対応を同時並行で進め、調査~事業化におけるスキルの習得をすることができ、何より自身が
    発案するビジネスアイデアを自身で事業化していく経験を得ることができます。
    新しいマーケティング手法についても日々模索しており、デジタルを用いた訴求方法や、リモートコミュニケーションを
    活用したマーケティング方法にも、部門一丸となってチャレンジしています。「お互いが学び合うチーム」内で
    研鑽ができることはもちろん、社外研修への参加も盛んです。 
    将来的には専門職としてのスペシャリスト、またマネジメント職でのキャリアアップの可能性が視野に入ります。
    自社のパウダー領域拡大を目的とした活動を推進しておりますので、国内外問わず幅広いビジネス機会の提案、
    活動を通じたグローバル展開の検討が可能です。

    ■職場の雰囲気
    マーケティング業務に関わるメンバーは半数以上が中途入社者であり、研究職、営業職、マーケティング経験者など、
    セラミック材料、非鉄金属、素材、産業用装置機器メーカーなど、様々な業界の出身者です。
    バックグランドの異なるメンバーで議論し知恵を出し合い仕事を進めています。
    年間休日127日、残業時間は月平均20時間程度とワークライフバランスに優れています。

    ■活動中のテーマ紹介
    ・丸棒状酸化亜鉛(用途:放熱材料)
    独自の粒子合成技術により開発した丸棒状酸化亜鉛。樹脂などにフィラーとして充填して導電性、放熱性を持たせることができる。

    ・板状のリン酸チタン(用途:化粧品材料など)
    粒子合成技術を活用した、粒子径・粒子厚みが揃った板状粒子。
    化粧品の使用感や肌の見映えを良くするための素材として、あるいは、潤滑性を高めるフィラーとして塗料などへ
    添加する素材として、当社はリン酸チタンを幅広い用途へ提案しています。

    ・3Dプリンタ用超硬合金粉末(用途:金型、工具)

    ■当社のパウダー技術
    ・微粒化(サブミクロン以下)、粒子の形状制御
    ・分級(異物を除き、粒子の大きさ、粒度分布を揃える技術)
    ・異種材料(セラミック、金属、樹脂)の複合化

    ご参考:技術と強み
    https://recruit.fujimiinc.co.jp/company/technology.html
    募集要項
    応募資格
    〇求める方:「工業用製品でBtoB型ビジネスのマーケティングもしくは類似する業務の経験者」

    〇必須要件
     ・工業用製品でBtoB型ビジネスでの新製品上市に関わる実務経験 2年以上

    補足)
    ・マーケティング担当としての職務経験がなくとも、営業あるいは開発担当として
     新製品導入を成功させた経験があって、マーケティングの仕事に強い興味を持つ方は対象とします。
    ・当社のパウダー技術、製品技術は入社後に学んでいただきます。

    〇歓迎要件
     ・マーケティングの専門知識を用いた実務経験
      (「知識があって、市場分析した経験がある」のみの方は上記必須要件を満たさないため対象外です)
    待遇
    ■ポジション
    メンバー~係長クラス

    ■年収の目安
    メンバークラス:570万円~720万円
    主任クラス  :750万円~840万円
    係長クラス  :850万円~940万円
    ※想定残業時間20時間/月とした場合の残業代を含む。固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■勤務地
    株式会社フジミインコーポレーテッド
    先端技術研究所
    〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1-22

    ■配属先部署
    先端技術・機能材料本部 機能材料部 機能材料課

    ■就業時間 始業 8:00 終業 17:00 休憩 1時間
    その他
    ■選考プロセス
    書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
    ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more

事務職

  • 契約法務
    仕事内容
    1.国内外の契約法務(作成、修正、交渉の支援)
      契約件数における分類では、秘密保持契約、業務委託、設備関連契約が多く、
      複雑な案件としては、共同開発契約や研究委託契約、M&A関連等が該当
      (英文2割、和文8割程度)
    2.一般企業法務
      取引や事業運営に関する日常的な法務事案への対応、支援(品質問題、損害賠償請求、
      独禁法/競争法、移転価格等税法に係わる対応、秘密情報保護に関する検討等)
    3.社内プロジェクト業務の法的サポート
      新規事業スキーム等に係わる法的な構成、リーガルリスク等の検討と提言
    4.海外子会社の法的サポート(契約法務、海外弁護士事務所との法務相談支援等)
    5.国内外社外弁護士との連携、ネットワークの維持管理
      契約管理等の法務業務インフラの維持・整備
      契約等に係わる全社の教育計画の立案・実施
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>
    ・事業会社での法務経験 ※業界、業種問わず
    ・英文契約書の読解、作成能力
    待遇
    ■ポジション
    メンバー~課長クラス

    ■年収目安
    メンバークラス:570万円~720万円
    主任クラス  :750万円~840万円
    係長クラス  :850万円~940万円
    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間20時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。

    課長クラス  :1045万円~
    勤務地
    ■勤務地
    本社
    〒452-8502 愛知県清須市西枇杷島町地領2-1-1

    ■配属先部署
    法務室 法務課

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00 休憩 1時間
    その他
    ■選考プロセス
     書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
     ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more
  • 知的財産職 特許技術者
    仕事内容
    ■業務内容
    ・発明発掘・奨励活動(開発部門と連携しR&D活動の中から発明を抽出、特許出願に結び付ける)
    ・国内及び外国出願・権利化業務(特許明細書作成、中間処理対応を社内処理または特許事務所に依頼し実施)
    ・特許調査・分析・クリアランス業務(他社特許を監視、分析し第三者特許の侵害回避を図る)
    ・事業・R&D支援業務(パテントマップ作成等による技術動向分析。開発戦略への提言)
    ・技術契約処理業務(NDA、共同開発、研究委託、ライセンス等各種技術契約書の作成、修正案検討)
    ・海外子会社の知財サポート(特許出願、調査などの子会社における知財活動の支援)

    ■特色
    ①出願、調査、契約といった縦割りの業務分担ではなく、上流から下流まで一人ひとりが
     幅広い業務を担当する組織体制をとっております。

    ➁事業部ごとに1名~複数の専任担当を配置し、事業戦略に寄与できるよう知財課員が
     自律的に考え、活動することを推奨しています。

    ➂既存ビジネスの主たる製品は、グローバル企業が競合となるマーケットに属しており、
     弊社のプレゼンス・競争力をさらに高めるべく、他社の出願動向分析、周辺代替技術の調査を
     踏まえた戦略的な出願を行い、パテントポートフォリオの形成を進めています。
    募集要項
    応募資格
    <必須要件>
    ・特許事務所、またはメーカー知財にて国内外特許出願処理、特許調査に関する3年以上の経験
    ※企業知財の経験は不問。

    <歓迎要件>
    ・材料・化学系知識を有する方(大学で化学・材料専攻 or 化学・材料分野の特許担当経験)
    ・中級レベルの英語力(目安:TOEIC600点以上)or海外特許関連のご経験
    ・技術契約の処理経験
    待遇
    ■ポジション
    メンバー~係長クラス

    ■年収目安
    メンバークラス:570万円~720万円
    主任クラス  :750万円~840万円
    係長クラス  :850万円~940万円
    ※上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
    ※上記年収には残業手当を含んでおります。想定残業時間20時間/月として試算。
     固定ではなく勤務実績に応じての支給。
    勤務地
    ■勤務地
    研究開発センター
    〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1-8

    ■配属先部署
    法務室 知的財産課

    ■就業時間 
    始業 8:00 終業 17:00 休憩 1時間
    その他
    ■選考プロセス
     書類選考→一次面接→適性テスト→最終面接
     ※全てWebにて実施

    ■備考
    勤務地の変更の範囲:海外含む当社拠点全て
    仕事内容の変更の範囲:当社業務全般
    受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

    応募方法

    この度はご応募を検討頂きありがとうございます。
    弊社個人情報保護方針(https://www.fujimiinc.co.jp/rule/index.html)をご確認の上、下記「応募する」をクリックください。
    メールソフトが起動しますので、必要事項を入力、履歴書、職務経歴書を添付し、jinji@fujimiinc.co.jp宛にEmailにてご送付ください。

    人事及び該当部門にて書類選考をさせて頂き、結果をご連絡させて頂きます。
    また、お見送りとなった場合、頂いた個人情報は6ヶ月間保存の後、全て弊社内で削除させて頂きます。

    応募する
    more